節約

【2021年Ver.】節約・貯金がドンドンできる!節約家必須の神アイテム9選!!

Pocket

節約・貯金を加速させる最強アイテムを9個厳選して紹介いたします!

蓄財をしていく為には、基本的に支出を減らすことが大事ですよね。なのでそちら貯金したい気持ちが強い人ほど、なるべく買わないようにしよう、お金を使わないようにしようという意識が強いと思います。

でも世の中には買うことで節約貯金がはかどるアイテムもあります。そういう節約必須アイテムを知らず、お金を使わないことばっかり考えていると、貯金のペースが落ちたり損する原因になったりするので要注意です。

ここでご紹介するスーパーアイテムは「これのおかげで貯金が増えた」「本当に買ってよかった」と思えるモノたちです。 買うことで節約が捗るのは間違いないので、気になる物があればぜひチェックしてみてください!

※順番は順不同とさせていただきます。

はるひな

選定基準は、その商品でより大きな支出を抑えられる、節約が加速するという点で選びました。

目次

①小さな財布(アブラサス)

つい現金をたくさん入れたり、ポイントカードやレシートで財布がパンパンになりがちですよね。

ぜひご自身の財布をちょっと見てみてください。レシートやクーポン券とかないですか?

財布にいろんなものが入っていると、管理が本当に難しくなるので、自分の財布に何が入っているのか、わからなくなって、結果的に貯蓄に対する意識低下や無駄遣いに繋がります。

しかし、『 小さな財布 』にしてしまえば物理的にカード類も小銭もあまり入りませんし、レシートも貯めておけません。必然的に最小限のカードやお金だけを持ち歩くことになります。

  • 支出をシビアに考えるようになる
  • お金の意識が上がり無駄遣いが減る
  • 財布の中身を把握することができる
  • 財布に入れるカードの枚数を制限することができる
  • おつりを貰っても小銭があまり財布に入らないので、買い物をしなくなる
はるひな

いつもPayPayや楽天Payを使用していますが、どうしても現金が必要な場合があります。
財布の中には1,000円~3,000円と4枚のカードが入っています。

実質、この財布を購入してから中身が全て把握できています。
超コンパクト財布、最高ですよ!!スマートに使いこなせたらカッコイイです。

【ミニマリストも納得!!】スマートに取り出せる!使いやすい“薄い財布”おすすめランキング3選キャッシュレス化の影響もあってか、人気が高まっている「薄い財布」。今回は、お札や小銭、カードも必要なものはしっかり入るのに、ポケットにすっぽり収まる薄い財布のベストを探しました。種類が多すぎてどれを買えばいいのかわからない……という人も多いはず。小銭やカードまでキレイに収納できてポケットにすっぽり収まる最高の一品を探し出しました。...

②ソーダストリーム&マイボトル

炭酸を自分で作り、好みの味をつけMyボトルに入れることで、コンビニや自動販売機での飲み物の出費を下げることができます。

日常の中で喉渇いたなって時、ふらっとコンビニや自動販売機で飲み物を買ってしまいがちですよね。

筆者は炭酸が好きなので以前は結構、外で購入していました。でもこのための出費って本当に気づいたら大きな金額になってます。

例えば、出勤時に飲み物をコンビニで購入するとして1か月あたり20日×150円で3,000円かかります。
それが炭酸を自分で作り、 Myボトルを持つことで1か月あたり20日×18円で360円まで支出を抑えることができます。ガスシリンダー1本で、ペットボトル120本分もの炭酸水が作れます。

  • 自動販売機を使用しなくなる
  • コンビニに行かなくなる
  • 炭酸の強度を調整でき、爽快感を味わえる
  • ペットボトルのゴミがなくなる
  • 炭酸水は血行促進や便秘解消など健康につながる多くの効果が期待できる
はるひな

ソーダストリームを購入してからは、コンビニや会社の自動販売機でジュースやコーヒーは買わなくなりました。 Myボトルを毎日持ち歩くようにして、本当に飲み物の支出が減りました。

コスパ優秀アイテムです!!

【炭酸水+リンゴ酢の最強組み合わせ!?】ソーダストリームで『特製ドリンク』を作り健康的な毎日を!!シュワシュワが楽しく気持ちのいい炭酸水。冷たい炭酸を飲むとすっきり気分もリフレッシュしますよね。ついつい市販の炭酸ドリンクですませてしまいがちですが、ひと手間加えて手作りの味を楽しんでみませんか?毎朝のルーティンとして仕事に行く前に炭酸水をつくり、リンゴ酢を少量入れて特性ドリンクをつくっています。身体にも家計にもとっても優しいんですよ。...

③浄水器ブリタ

我が家は『ブリタの浄水器ポット』を使用しています。水道水をそのまま濾過し、家族みんなで美味しい水が飲めています。

この水で作るコーヒーや炭酸が美味しい!このお水で炊くご飯も最高です。
もともと我が家では毎回お茶を沸かしていたのですが、ブリタの浄水器ポットを購入してからは、ほとんどお水を飲むようになりました。子どもも自分で注いで飲んでいます。お茶派よりお水派にシフト。

例)ペットボトルを1年間購入した場合

・一日に飲む水の量=1.0L
・2.0Lペットボトル1本=100円 より、

1年でかかるお水代 = 1.0[L]×366[日]×100[円]/2.0[L] =18300[円]

例)ブリタを1年間使用した場合
・容器&カードリッジ1個=1990円
・カードリッジ1個=670円
・1年でかかる水道代= 366[L]×0.24円 ≒ 88円 より、

1年でかかるお水代 = 1990[円]+670[円]×5+88円= 5428[円]

ミュレーションの結果、ブリタを使うことによって、ペットボトルの水を買い続けてきた人は、初年度から12872円節約できることが分かりました!しかも、2年目から容器代かかりません。

  • コーヒー、炭酸が美味しく作れる
  • ほとんどお茶を沸かさなくなる
  • ご飯本来の甘い香りを感じる事ができ美味しく炊ける
  • 水のペットボトルを購入しなくなる
  • 水を注ぎやすいので子どもが積極的に水を飲むようになる
はるひな

初めは半信半疑でしたが、いざ利用してみると、水道水が市販の水と変わらない美味しいお水になっていてびっくりしました。今では生活に欠かすことが出来ない愛用品です!!

④ジェイソンマーク

靴を素材に関係なく、劇的に綺麗にするアイテムです。

なぜこのアイテムが節約に繋がるのか?それは靴の購入費用が抑えられるからです。

靴のケアをしない人って実は結構多くないですか?汚れた靴は嫌なので、靴が汚くなると、新しく買い換えたくなってしまいますよね。

でもこの『ジェイソンマーク』があれば本当に劇的に綺麗になるので、汚れたから新しい靴が欲しいって事が無くなるんです。

ケア用品にお金を投資すれば新しいものを買う必要もなくなるので、かなり節約になりますし単純に愛着も湧きます。貯金したい方はケア用品を買って、一つのものを長く大事に使う習慣を身につけるのがおすすめです。

  • 靴が劇的に綺麗になる
  • 綺麗に磨くことで自分の靴にさらに愛着をもつことができる
  • 靴が汚れたからって新しい靴を購入しにくくなる
はるひな

僕は白のスニーカーをいつまでも綺麗に履くことが好きです。
同じスニーカーを6年履いてますが、まだまだ綺麗ですよ。

ジェイソンマーク』を使用して華麗なるビフォー・アフターをその目で確認して下さいね。

⑤ミックスナッツ

皆さんはお腹がすいた時、間食は何を食べられていますか?
甘い物を食べて脳に糖分補給をしていませんか?これは、血糖値が急激に上がるのでおすすめできません。

そこで最も間食に適しているモノが『ミックスナッツ』です!!
そのまま召し上がることができ、お子様のおやつとして、残業やドライブのおともにもお酒のおつまみとしても最適なのです。

100gあたりのナッツのカロリーをみてみましょう。
・アーモンド:600kcal

・カシューナッツ:575kcal

・くるみ:604kcal
・マカダミアナッツ:710kcal
なんと白ご飯の5倍のカロリーなのです!!

1袋が1,300円程で数か月もちます^^

少しの量で満腹感もあり食費の節約にもなります。 美味しくて、このボリュームで低価格!!コスパ最高!!

  • 血糖値を緩やかに上げ、集中力を回復させる効果、眠くなりにくい
  • 腹持ちが良い
  • 『天然のサプリメント』と言われるくらい健康に良い
  • 低価格
はるひな

 ナッツは体にとても良いので、ナッツ摂取の習慣を皆さんにも続けて頂きたいです。
美味しすぎて何度もリピート買いしてます。ナッツ以外のお菓子はほとんど食べなくなりました

フォロワー様より嬉しい生の声もいただくことができましたよ。

【天然のサプリメント!?】ミックスナッツは仕事中の間食、おやつに理想的な食べ物である理由とは!ストレスが多く、長時間働くビジネスパーソンにとって、間食ニーズは高いですよね!?ナッツを間食で食べると健康的って聞いたけど、どんな効果でどのくらい食べれば良いの?という疑問など、調べたことや知っていることをまとめていきます。僕はナッツの効果を知り、めでたくデスクの引き出しの常備品に昇格しました。では解説していきます。...

⑥本当の自由を手に入れるお金の大学

節約に関する思考を学ぶことができました。私にとっての聖書です。

難しく思われがちなお金の話を、本書は圧倒的なわかりやすさで解説してくれています。

本編は、著者とお金にかんしては素人の「リーマンくん」の会話形式で進んでいきます。フルカラーで直感的にわかりやすいイラストが満載!!

見た目の親しみやすさとは裏腹に、扱っている内容は本格的で、客観的なデータを図表で示しながら解説がされてます。軽い読み物を読んでいるような軽快さで、自分を自由にするためのマネーリテラシーを身につけることができます。

  • 経済的自由に向けて優れた行動指針になる
  • 資産を形成するために「①貯める力」「②稼ぐ力」「③増やす力」の3つの力を磨く
  • 資産が増えると共に「④守る力」「⑤使う力」の2つの力を磨く
  • 読んでいるうちに自然とマネーリテラシーが身につく
  • 家計簿の劇的改善が行える
  • 低コストの自己投資
はるひな

1つ1つ具体的にやるべきことが明確になり、やれることも増えていき、「本当に幸せな人生」を目指して、1歩ずつ着実に歩めている実感を掴めています。

小さな成功体験を繰り返していくうちに大きな自信へと変わりました。

⑦kindle ペーパーホワイト

Kindle paperwhiteは“本を電子書籍として読むことに特化した”電子書籍リーダーの一つです。

読書とは、たった1,000円ちょっとでその人の人生を通して学んだことを知ることができる最高の自己投資!

電子書籍リーダーを買うと節約になる理由の1つ目は、本を安く購入できる点です。
本は、本の内容を作るコストと、それを紙の本に製本するコストの2つから成り立っています。
しかし、ITが進んだ現代ではわざわざ本を紙にする必要はありません。

人生で本は数十冊・数百冊と読むので、その全てを紙で買うか電子で買うかで生涯のコストは何万円と変わります。

  • 紙の書籍に比べ、電子版では15%~20%offで購入できる
  • たまに電子版のセールがあり、50%~70%offで購入できる場合がある
  • 本や本棚を置くスペースの節約になる
はるひな

簡単に本体代の元がとれますね。
今年、購入して1番良かったアイテムです。

慣れればとても読みやすいですよ。

⑧楽天カード

ポイ活で節約をがんばりたい方に、ダントツ1位でおすすめするアイテム『楽天カード』
ちょっと工夫するだけで、普通に生活してても1年間に10万円分のポイントが貯まります。
(詳細は【あわせて読みたい】の記事をご参照下さい)

  • ポイント還元率が1%
  • ポイントを使って支払ったときも1%のポイントが貯まる(現金以上の価値)
  • SPUでポイント還元率を上げる
  • 楽天カードと楽天ペイを組み合わせて楽天ポイントを二重取りする
  • 楽天市場での買い物でスーパーDEAL商品を狙う
はるひな

日常の支払いを全て楽天カードに統一したおかげで、家計管理も本当に楽になりました。

自信のある記事です。
実際のデータを基に解説していますのでぜひご覧下さい。

楽天経済圏に移行後2年間で20万ポイント獲得!? どのように貯めてるの?実際のデータを基に解説!!楽天ポイント、ザクザク貯まる!と評判だけど、なにか裏ワザがあるの?楽天カードを使って楽天市場で買い物してるけど、他にも楽天ポイントを貯める方法を教えてほしい!そんなあなたに、たった2年間で約20万ポイントを貯めた方法をご紹介します。時間がなくても「ひと手間」を加えるだけで、楽天ポイントの貯まり方が格段にアップしますよ!...

⑨アラミック シャワーヘッド

シャワーヘッドを交換するだけで、大きな節水効果が得られることをご存じですか?

快適な浴び心地を手に入れながら、さらに節水までできるとしたら、とてもうれしいことですよね。

節水シャワーヘッドで水の使用量を30~50%削減できれば、約5,400~9,100円もの節約となります。家族数人でシャワーを使っているのなら、その節約効果はさらに大きいものとなるでしょう(節水効果はメーカーや商品によってさまざまです)。

  • 穴を小さくして水圧を上げている
  • 穴の並びと向きを工夫している
  • 交換したあとは普段どおりに生活するだけでどんどん節水・節約できる
  • 家族の人数が多い程、効果絶大
はるひな

我が家は節水シャワーヘッドを約2年間使用しています。
4人家族で2か月の水道代は約7,000円です。

【節約術】6000円もした節水シャワーヘッドの効果検証! 導入から1年経過で水道使用量はどうなった?どのくらいで元がとれる?最大70%の節水になるなどと謳われている節水シャワーを導入し、はや1年。すっかり忘れかけていましたが、その効果を確認してみました。今回、購入したのは、「Arromic 節水シャワーヘッド」「楽天市場シャワーヘッド週間ランキング43週連続No.1」の商品を節約(節水)目的で導入していました。普段から節水を意識し、その意識を強化すると言う意味ではこの節水シャワーヘッドは有効だと思います。...

まとめ

筆者が使用してみて実際に節約に繋がったアイテム9選でした。
いくつか当てはまりましたでしょうか?
節約に役立つアイテムは世の中にたくさんあります。次回は『第二弾節約アイテム』のご紹介をいたします。

もっとも、節約アイテムを購入するにも費用がかかるので、できるものから少しずつそろえていきましょう。

取り入れるだけで節約効果のあるものを日常的に使っていけば、気が付いたら節約が出来ていて月々の生活が楽になっているハズです。

一緒に貯蓄率を上げていきましょう!!

Pocket

はるひなROOM 一押し商品掲載
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ランキングに参加しております 宜しければ応援お願いいたします! はるひなブログ - にほんブログ村

個人で稼ぐランキングに参加しております 宜しければ応援お願いいたします!